【お得】平日の結婚式はおかしい!平日婚を選ぶべき理由と成功の秘訣

【PR】この記事は広告を含みます
平日の結婚式

「ゲストに迷惑をかけてしまうんじゃないかと不安…」

「平日に結婚式を挙げると、何かと損な気がする…」

「周りの人にと思われたくない…」

平日結婚式って、おかしい…? そんな悩み、ありませんか?

実は平日結婚式って、全然悪くないんです!

むしろ、ゲストにも自分たちにも、たくさんのメリットがあります。

ハシもと

結婚式場で集客担当をしていた私の経験から説明しますね

この記事では、平日結婚式に対する誤解を解き、自信を持って結婚式を迎えられるように、具体的なメリットや成功事例、準備のポイントを紹介します。

モト

モトコ

結婚式場の探し方運営者

  • 広告、広報、WEB担当として結婚式場の集客、マーケティング等を担当。
  • ゼクシィやマイナビウエディングなどの結婚式場検索サイトを3つの結婚式場で運用。
  • 退職後は家業を手伝いながら、引き続き結婚式場のWEB制作や、集客の仕事を請け負っている

この記事を読めば、ゲストに喜んでいただける素敵な平日結婚式のイメージが湧き、あなたにとって最高の結婚式を実現できるはずです!

結婚式場探しサイト診断 /

プランナー

あなたの理想の結婚式場探しサイトが1分でわかりますよ

質問に答えてね

この記事は結婚式の契約、割引の保証や、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な契約の決定はご自身でご判断ください。

目次

平日の結婚式は非常識なのか

平日の結婚式について
STEP1
平日の結婚式は非常識?
  • 平日は「非常識」とは言い切れない
  • 平日を選ぶカップルもいる
STEP2
一般的な考え方
  • 日本ではお祝い事は休日に行うことが多い
  • 土日祝に結婚式を行うのが一般的
平日の結婚式は非常識かどうかは人によるが、伝統と現代の多様性をバランスよく考慮することが大切。

平日は、必ずしも「非常識」とは言い切れません。

花嫁

平日に結婚式を挙げたいカップルもいますよね

ただ、日本だとお祝い事は休日に行われる場合が多く、結婚式は人が集まりやすい土日祝日に開催されるのが一般的です。

つまり、平日の結婚式はひとくくりに「非常識」とは言えませんが、人によっては「非常識」と感じる場合があります

特別な日を最大限に楽しむには、伝統的な観点と現代の多様性をバランスよく考慮しましょう。

平日の結婚式に対する社会的認識

平日婚の認知度(2023年)

平日婚認知度

※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べ

平日婚の実施状況(2023年)

平日婚実施状況

※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べ

平日に結婚式を行うカップルもいますが、休日に挙げる結婚式とは違って注意が必要になります。

なぜなら、土日祝日に休むのが一般的な職場の人や伝統的な価値観を持つ人の中には、平日の結婚式を「迷惑」と感じたり「非常識」と考えたりする人もいるからです。

プランナー

平日の結婚式を計画する際には、ゲストの都合を考慮し十分な配慮と説明が求められますね

平日に結婚式を挙げるメリット

平日婚のメリット

平日の結婚式には、土日祝の結婚式にはないメリットがあります。

特に注目すべき3つの利点は以下となります。

  1. 土日祝よりも費用が安くなる
  2. 人気の結婚式場で結婚式を挙げられる可能性が上がる
  3. 貸切になる可能性がある

平日の結婚式は、「経済的な利点」や「場所の選択肢の広がり」「プライベートな雰囲気」を望むカップルにとって、魅力的な選択肢となるでしょう。

土日祝よりも費用が安くなる

平日に結婚式を挙げると、土日祝日に式を挙げるよりも費用が安くなります

結婚式場の予約は、平日に空きが多くなりますよね。

なので、多くの式場は平日の予約に対して割引や特典を提供しているんですよ。

花嫁

だから平日の結婚式は費用が抑えられるのですね。経済的な面で助かります

次のような割引や特典があります。

  • 料理や飲み物のアップグレード
  • 追加の装飾サービス
  • 写真撮影の特典

割引や特典を上手く使えば、結婚式の費用を抑えられます

プランナー

特典を上手に使えば、料理やドレスをグレードアップさせられますね

人気の結婚式場で結婚式を挙げられる可能性が上がる

いつもなら人気で予約が取りにくい結婚式場でも、平日であれば予約が取れる可能性があります。

人気の高い式場では週末の予約が数か月先、場合によっては1年以上先まで埋まってしまいます

しかし、平日は週末ほどの需要がありません。

プランナー

通常は予約が取りにくい人気の式場でも、挙式日程を獲得しやすくなりますよ

貸切になる可能性がある

通常、結婚式は週末に行われるケースが多いです。

つまり、平日の結婚式は同じ日に他のカップルが予約している可能性が低くなります

花嫁

式場を貸切にできるチャンス!

午前中に自分たちの結婚式があって、午後からは式場に予約が入っていない場合を考えてみましょう。

式場を貸切にできれば、式が終わった後の控室で自分たちもゆっくりと着替えや食事を楽しめます。

プランナー

花嫁さんの場合、ドレスが窮屈で式の最中は食事を楽しめない場合もありますよね

結婚式後に2人でリラックスして過ごせるのも貴重な体験です。

他のカップルが予約をしていないのであれば、式場のスタッフやサービスは唯一の結婚式に集中できます。

花嫁

良いサービスが受けられそう

特別なプライベート空間と高品質のサービスで、新郎新婦にとって忘れられない経験となります。

平日に結婚式を挙げるデメリット

平日婚デメリット

平日の結婚式は、デメリットには特に気をつける必要があります。

  1. ゲストの負担
  2. 2次会の実施が難しい

自分たちの特別な日を最大限に楽しむためには、ゲストの利便性や快適性も重要な要素であることを忘れてはなりません。

ゲストの負担

平日に結婚式を挙げる場合、出席するゲストにとって大きな課題の一つが有給休暇の使用です。

土日祝日に休むのが一般的な職場の人だと、結婚式に出席するために仕事を休む必要がありますよね。

さらに、遠方から参加するゲストについても考えてみましょう。

結婚式当日だけでなく、移動のために追加の休暇が必要になる可能性があります。

プランナー

平日の結婚式は、出席するゲストに有給休暇の消費という形で負担をかけてしまう場合があるので気を付けたいですね

2次会の実施が難しい

平日に結婚式を挙げると、ゲストの都合や日程によっては2次会の実施が難しい場合もあります。

花嫁

慎重な計画が必要ですね

例えば、翌日は仕事のゲストが多くいる場合を考えてみましょう。

ほとんどのゲストは、疲労や時間的制約を考えて2次会への参加をためらうため、参加者が少なくなります。

期待していたアフターパーティーは、盛り上がりに欠けてしまう場合もあります

プランナー

2次会を成功させるためには、ゲストの仕事やスケジュールに配慮した時間設定が重要ですよ。

2次会の開催が難しいと判断した場合は、他の形で祝福の場を設ける選択肢も考えてみてくださいね

平日の結婚式を成功させるポイント

平日の結婚式を成功させるポイント

平日の結婚式を成功させるポイント

  • 📝
    01
    平日に結婚式を挙げる理由を明確にする
  • 👨‍👩‍👧‍👦
    02
    家族や親族の同意を得ておく
  • 📅
    03
    金曜日の夜など参加しやすい日時にする
  • 👥
    04
    家族や親族のみの少人数婚にする
  • 05
    参列を無理強いしない

平日の結婚式を成功させるために、以下のポイントを押さえましょう。

  1. 平日に結婚式を挙げる理由を明確にする
  2. 家族や親族の同意を得ておく
  3. 金曜日の夜などゲストが参加しやすい日時にする
  4. 家族や親族のみの少人数婚にする
  5. ゲストに参列を無理強いしない

周囲に祝福されるため、ゲストの満足度を挙げるためにも大切です。

平日に結婚式を挙げる理由を明確にする

土日祝日に行われる結婚式が一般的な中、平日に結婚式を挙げる場合は具体的な理由を親族やゲストにきちんと説明しましょう

具体的な理由の例
  • 経済的な理由で費用を節約したい
  • 希望する式場が人気で土日祝日が空いていない
  • 式を挙げたい希望日が平日(2人にとって特別な日など)
花嫁

丁寧な説明がゲストの満足度に大きく影響するんですね

伝統的な価値観を持つ親族や忙しいゲストにとって、平日の結婚式に出席するのは大きな犠牲を伴います。

事前に明確な理由を伝え理解を得られれば、ゲストは納得して式に出席してくれますね。

家族や親族の同意を得ておく

身近な家族や親族は、結婚式の準備や当日の進行においても重要な役割を果たします。

平日に結婚式を挙げる場合、事前に両親や親族の同意を得ておきましょう

例えば、平日の結婚式について「非常識だ」と感じる親族がいた場合。

理解を深めてもらうために、両親や親しい親族が間に入って説明を行ったり、なだめたりする必要があります。

花嫁

自分たちだけではどうしようもない場合もあるので、両親など身近な人の協力が必要なんですね

平日の結婚式を計画する際は、まず両親や親族の同意を忘れないようにしましょう。

金曜日の夜などゲストが参加しやすい日時にする

ゲストが出席しやすい日程を選ぶと、デメリットが解消されます

プランナー

金曜日の夜は翌日は休みであるゲストが多い可能性がありますね

金曜日の夜はゲストにとって出席しやすい日程の1つと考えられますね。

花嫁

リラックスして式に参列してもらえる

金曜日の夜は仕事終わりにそのまま結婚式へ参加もできます。

仕事を終えてからの参加であれば有給を取る必要がありません。

金曜の夜は、日中に時間を取るのが難しいゲストにとっても参加しやすいタイミングですね。

家族や親族のみの少人数婚にする

家族や親族のみの少人数婚にするのも、平日の結婚式を成功させるポイントです。

平日の結婚式に友人を招待すると、仕事を休んでもらう必要があります。

しかし、親族のみの結婚式であれば、あらかじめ平日に式を挙げる理由を説明しておけば心配は不要です。

花嫁

友人とは後日、別途食事会やパーティーを開くといいですね

少人数婚は予算を大幅に抑えられます。

ゲスト数が少ないと料理や会場装飾などのグレードアップが容易になり、より質の高い結婚式が実現可能です。

ゲストに参列を無理強いしない

平日に結婚式を挙げる場合、ゲストは仕事を休んで式に出席してくれます。

有給休暇の取得や仕事の調整が必要になるので、一部のゲストには迷惑をかけてしまう場合もあります。

ゲストの招待状には、「必ず出席してね」といった強制的な表現のメッセージを書くのは避けましょう

花嫁

どうしても都合がつかないゲストもいるはず。無理強いはダメ!

招待状には、「可能であれば参加してほしい」という旨を優しく伝えられるといいですね。

平日にしかできない結婚式をやろう

平日にしかできない結婚式のアイデア
STEP 01
🎉
予算を活用してグレードアップ
平日の結婚式は費用が抑えられるため、料理やドレス、演出などをグレードアップすることができます。
STEP 02
🏰
特別な演出やテーマ
平日だからこそできる、式場の貸切や土日祝では難しい演出、テーマをプランナーと一緒に考えましょう。
STEP 03
時間を長く使った2部制
平日はスケジュールの調整がしやすく、2部制ウエディングや長時間のプログラムを取り入れることができます。

平日の結婚式は予算が土日祝より抑えられたり、貸切になる可能性が高いといったメリットがありました。

わざわざ平日に出席してくれたゲストのためにも、平日にしかできないおもてなしなどを考えて実行するのも良いでしょう。

  1. 料理やドレスをランクアップする
  2. 結婚式場が土日祝ではできない演出やテーマを企画してもらう
  3. 2部制ウエディングの導入や時間を長くしてもらう

料理やドレスをランクアップする

平日に結婚式を挙げるなら、経済的なメリットを活用して料理やドレスなどのグレードアップを積極的に行うのがおすすめです。

平日の結婚式は、土日祝日に比べて全体的な費用が割安になるのが一般的です。

プランナー

減額分を活用して、通常では手が届かない高いグレードの料理やドレスを選んでランクアップしましょう

グレードアップ例
  • 料理
  • ドレス
  • 演出
  • 装花、装飾
  • 写真、ムービー
  • ペーパーアイテム
  • 引き出物

グレードアップできれば、結婚式全体の印象をより一層引き立ててくれます。

結婚式場が土日祝ではできない演出やテーマを企画してもらう

平日は結婚式場が貸切になる可能性が高いので、通常よりも柔軟なアレンジができます

プランナーさんと相談して、土日祝日の結婚式では実現が難しい企画やこだわりの演出・テーマに挑戦してみるのもいいですね。

花嫁

例えば、どのような演出やテーマがあるのでしょうか

  • 特定の文化や趣味に基づいたテーマ
  • 季節や色彩を生かした演出
  • 映画や物語をモチーフにしたスタイリング

平日であれば、式場側も通常のプランにない特別なリクエストに応じてくれやすいです。

式場と密接に協力しオリジナリティのある結婚式を計画すると、ゲストにとっても忘れられない体験をしてもらえます。

2部制ウエディングの導入や時間を長くしてもらう

土日祝日の結婚式では、結婚式場のスケジュールが密になっています。

時間の延長に制限がかかってきますよね。

しかし、平日であれば結婚式の予約が少ないの、式場はより柔軟に時間の調整に応じてくれる可能性があります。

プランナー

昼間のセレモニーに続いて、夜には別の雰囲気で楽しむといった2部制のウエディングができますよ

長い時間を確保できれば、ゲストとゆっくり交流し、通常の結婚式では時間の都合で省略しがちなプログラムを取り入れられます

平日に式を挙げると、時間の制約から解放されより充実した結婚式を実現できますね。

花嫁

1日を通じていろいろな体験を提供できますよね

理想の平日婚が叶う結婚式場の探し方

スクロールできます
サイト規模キャンペーンお得なプラン相談機能詳細

ゼクシィ
大きい最大91,000円分の特典ゼクシィ花嫁割ゼクシィ相談カウンター

プラコレウェディング
普通最大111,500円分のクーポンプラ割 最大200万円割引DRESSY ROOM 横浜/名古屋・チャット相談

ハナユメ
普通最大92,000円分の電子マネーハナユメ割ハナユメ無料相談デスク

トキハナ
普通なしひみつのシークレットプランLINE無料サポート

マイナビウエディング
普通最大25万8,000円分の電子マネー直前お得プランチャット相談
結婚スタイルマガジン普通ご祝儀最大20万円分婚スタ★割なし

平日婚を成功させるためには、結婚式場の探し方も大切です。

以下は平日婚を探すのにおすすめのサイトです。

  1. プラコレウェディング
  2. ゼクシィ

プラコレウェディング

プラコレウェディング

結婚式は一生に一度の大切なイベント。プラコレウェディングなら、予算に合った理想の結婚式を簡単に実現できます。以下の5つのサービスを使って、特別な1日を計画してみましょう。

  • DRESSY ONLINEのウェディングドレス:最大90%OFFで高級ドレスが手に入るチャンス。
  • ウェディングプラン診断:簡単5分でプロのプランナーが最適な結婚式プランを提案。
  • お得なクーポン:最大117,500円の割引。
  • チャットアドバイザー:プロに直接相談できるチャットサポート。
  • DIY体験:オリジナルのウェディングアイテムをDIYで作成。
サービス内容 ブライダルフェア予約、DRESSY ONLINE
料金 ブライダルフェア予約は無料
サイト規模 普通
キャンペーン 最大111,500円のクーポン
お得なプラン プラ割 最大200万円割引
相談機能 DRESSY ROOM 横浜/名古屋・チャット相談

プラコレウェディングは「ウェディング診断」がおすすめの理由です。

ウェディング診断

プラコレ独自のマッチングシステム。

こだわりたいポイントや条件に合う結婚式場が一覧でチェックできます。

プラコレウェディング診断フォト
プランナー

チャット相談機能で相談もできるから、いつどこにいても相談ができます

\ ウェディング診断を利用する /

DREESY ROOM

結婚準備、何から始めていいかわからない…そんな不安を抱えているあなたに朗報です!横浜駅直結の「DRESSY ROOM」なら、結婚式場の選び方から、ドレス試着、オリジナルリング作りまで、すべてを一度に体験できる特別な空間です。さらに、名古屋にも「DRESSY ROOM」があるので、中部エリアにお住まいの方にも便利にご利用いただけます。

なぜ「DRESSY ROOM」が選ばれるのか?

  • 駅直結の好立地:忙しいカップルでも簡単にアクセス可能!
  • 完全無料の相談:プラコレのアドバイザーがあなたの理想の結婚式をサポート。
  • 体験型コンテンツが満載:ドレス試着やDIYリング作り体験も可能。

今すぐ「DRESSY ROOM」にご予約ください。結婚準備がもっと楽しく、ワクワクする時間に変わります!

サービス内容 結婚式の相談、ブライダルフェア予約
料金 無料
店舗 横浜/名古屋
キャンペーン 最大111,500円分のクーポン
お得なプラン プラ割 最大200万円割引
オンライン相談 あり

プラコレウェディングにも「DRESSY ROOM」という相談カウンターがあります。

式場相談だけでなく、ドレス試着やセルフフォト体験など、他のカウンターにはないコンテンツの利用が可能です。

DRESSY ROOMでできること
  1. 会場相談
  2. ドレス試着
  3. DIY体験
  4. フォト体験
  5. リング相談
  6. なんでも相談

プラコレウェディングのアドバイザーは元プランナーなどの結婚式のプロなので、安心して相談できます。

花嫁

この内容で無料ってお得すぎる!

DRESSY ROOMは横浜と名古屋にあるので、ぜひ相談してみてください。

\ プロによる無料相談 /

\ プロによる無料相談 /

プラコレウェディングはアプリをインストールすると、最大111,500円のクーポンをもらう資格を得られます。

さらにウェディングの記事を読んだり、最大90%オフでウェディングドレスが購入できるECサイトも利用できます。

\ 簡単無料! /

ゼクシィ

ゼクシィ

結婚式の会場選びに迷っていませんか?「ゼクシィネット」なら、地域ごとに簡単に検索できるので、自分たちにぴったりの会場を見つけられます。さらに、今なら早期予約キャンペーンで最大91,000円分の特典がもらえるチャンス!人気の式場は早めにチェックして、最高のウェディングを計画しましょう。ぜひこちらから詳細を確認してみてください。

サービス内容 ブライダルフェア予約
料金 無料
サイト規模 大きい
キャンペーン 最大91,000円分の特典
お得なプラン ゼクシィ花嫁割
相談機能 ゼクシィ相談カウンター

ゼクシィは全国47都道府県の主要結婚式場、約2,000件を掲載しています。

提携数は結婚式場検索サイトでトップクラスです。

\ まずは平日婚をチェック /

またブライダルフェア予約&条件クリアで電子マネーギフトがもらえます。

特典内容最大91,000円分の特典
条件ブライダルフェア予約
期日1月23日

式場探し特典1月度応募期間 2024年12月23日(月)10:00〜2025年1月23日(木)9:59

ゼクシィでは挙式および披露宴の会場見学・フェア・オンライン相談会に予約&参加し、条件をクリアしたカップル全員に最大91,000円分の特典をプレゼントするキャンペーンを行っています。

式場探し特典

フェア・見学の会場数に応じて金額がアップ

  • 1会場で20,000円
  • 2会場で30,000円
  • 3会場で45,000円
花嫁

3会場見学するだけで45,000円分ももらえるの!

式場が決まったら

式場決定で

最大18,000円分の電子マネーギフトをプレゼント

式場を決めた・挙げたクチコミ&写真掲載で

最大8,000円分のリクルートポイントをプレゼント

応募でプレゼント
  • 指輪選びの来店予約&条件クリアで20,000円分の電子マネーギフト

簡単!3STEPでの応募

STEP
エントリー&結婚式場見学・ブライダルフェア予約

1/23(木)9:59

STEP
結婚式場を見学・ブライダルフェアに参加

1/31(金)

STEP
エントリー完了メールに記載のURLより会場の写真+感想を送付

2/5(水)23:59

\ 1/23まで最大91,000円分/

ゼクシィ相談カウンターの利用はキャンペーン対象外となりますのでご注意ください

プランナー

ゼクシィからブライダルフェアに参加する際は、必ず登録して電子マネーをゲットしよう

どうしても自分たちで探しきれない場合はゼクシィ相談カウンターを利用しましょう。

ゼクシィ相談カウンター

結婚式場選びに迷っていませんか?そんな時はゼクシィ相談カウンターが心強いパートナーです!プロの相談員が、あなたの希望や予算に合った式場を無料でご紹介。対面でもオンラインでも相談可能なので、忙しいカップルでも安心して利用できます。

さらに、ゼクシィ相談カウンターを通じて、結婚式場の見学予約も簡単に行えます。プロが提案する候補の中から、理想の式場を見学し、結婚準備をスムーズに進めましょう。人気の会場はすぐに埋まってしまうので、早めの予約がおすすめです。今すぐ相談して、結婚式の準備を一緒に進めましょう!

サービス内容 結婚式の相談、ブライダルフェア予約
料金 無料
店舗 全国30都道府県
キャンペーン 適用外
お得なプラン ゼクシィ花嫁割
オンライン相談 あり

全国30都道府県にある店舗型カウンターと、自宅でのオンライン相談が可能で、理想の結婚式場を無料で探せます。平日婚の相談がおすすめな理由は以下のとおりです。

  • 提携式場数が多い
  • 最新のトレンドを教えてくれる
  • 海外挙式、国内リゾートの相談ができる

\ ゼクシィ相談カウンターをチェック! /

ゼクシィ相談カウンターは、日本全国47都道府県で2,400もの結婚式場の紹介が可能です。

店舗は全国に30店舗、オンライン相談も可能なため、他の結婚式相談カウンターと比べて、取扱件数が圧倒的。

全国に営業担当から常に最新情報が入るゼクシィの情報が頼りになります

花嫁

すごく頼りになりそう。
相談が無料だから1度試してみても損はないわね

\ ゼクシィ相談カウンターをチェック! /

まとめ

平日の結婚式について解説しました。

平日婚は非常識ではなく、新郎新婦がゲストに配慮できれば、得することが多いのがわかりました。

  • 平日婚は費用が安くなる可能性がある
  • 平日の結婚式は人気の式場が空いていたり、貸切になる可能性がある
  • 平日婚でしかできない結婚式を企画するとゲストの満足度が上がる
  • 平日婚は有給を取ったりと、ゲストの負担になるので参加しやすい日程や最大限の配慮をする必要がある
花嫁

この記事を読んで、理想の結婚式を叶えてくださいね

Q&A

平日の結婚式を行う場合、どのような点に注意すれば良いですか?

平日の結婚式では、ゲストが仕事を休む必要があるため、早めに日程を伝え、理解を求めることが大切です。

また子連れゲストや遠方から来るゲストへの配慮も重要です。

予算の削減や特別な演出を計画する際にも、ゲストの都合を考慮しましょう。

平日の結婚式のメリットとは何ですか?

平日の結婚式のメリットには、「費用の削減」、「人気の式場が予約しやすくなる」、「式場の貸切が可能になる」などがあります。

予算が抑えられるため、料理のグレードアップや特別な装飾に投資できることも魅力です。

平日の結婚式を計画する際、どのように式場を選べば良いですか?

平日婚に対応している式場を選ぶ際は、結婚式相談カウンターやウエディングプランナーに相談すると良いでしょう。

プラコレウェディングやゼクシィなどのサービスを利用することで、予算に合った式場や、特別なテーマや演出に対応可能な式場を見つけることができます。

結婚式場探しサイト診断 /

プランナー

あなたの理想の結婚式場探しサイトが1分でわかりますよ

質問に答えてね

目次