「結婚式場は何件見学に行ったらいいの?」
「複数の式場を比較検討するのにオススメの予約方法が知りたい」
「1件目の見学で即決しようと考えているのだけど・・・」
このような疑問にお答えします。
結論から言います。
理想的な結婚式場の見学件数は3件です。
全国平均の見学数、割引や特典交渉の必要性を踏まえた上での数字です。
3件の見学は、各式場の比較検討がしやすく、特色やサービスを効果的に評価することが可能です。
また複数の見積もりを取得することで、結婚式場との値下げ交渉に使用することができます。
しかし、見学件数だけではなく、その質も重要。
必ず週末に式場見学へ行き、リアルな雰囲気を体感してください。
さらに1日に1件に限定して、じっくりと各式場を評価する時間が確保しましょう。
しかし大規模なイベント時の見学には注意が必要です。
実際の式場の姿とは異なる可能性があるので、冷静に判断しましょう。
この記事で分かること
- 結婚式場見学は3件がベストであることの理由
- 結婚式場を3件下見する際のオススメの予約方法
- 1件目の即決や多数の結婚式場見学はオススメしない理由
- 結婚式場を3件見学する際の注意事項
この記事を読めば、結婚式場選びでの不安や疑問が解消されます。
自分たちにぴったりの式場選びで、後悔のない素晴らしい結婚式を実現しましょう
ハシもと
結婚式場の探し方運営者
- 広告、広報、WEB担当として結婚式場の集客、マーケティング等を担当。
- ゼクシィやマイナビウエディングなどの結婚式場検索サイトを3つの結婚式場で運用。
- 退職後は家業を手伝いながら、引き続き結婚式場のWEB制作や、集客の仕事を請け負っている
\ 結婚式場探しサイト診断 /
あなたの理想の結婚式場探しサイトが1分でわかりますよ
質問に答えてね
結婚式場見学は3件がベスト
結婚式場の見学は「比較検討」が成功の鍵です。
3件の式場のブライダルフェアに参加することが、最も比較検討がしやすく、以下の理由から失敗が少ないと言えます。
- 全国の結婚式場見学数平均は3件
- 先輩カップルの43.5%は1件目に見学した式場に決定
- 結婚式特典や料金割引の交渉をするためには、複数の式場の見学が必要
- 式場を比較検討することで結婚式に後悔しない
全国の結婚式場見学数平均は3件
ブライダルフェアへの訪問数
※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べ
3件の結婚式場を下見することは、比較検討の観点から最も有効な手段です。
ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べによると、ブライダルフェアの訪問数は全国平均で2.7件。
訪問会場数は2.6件となっており、全国的に2〜3件の結婚式場に見学に行くのが、平均になっています。
具体的な見学数はカップルの状況により異なるため、この平均値を参考にすると、3件の見学がベストと言えるでしょう。
他にブライダルフェアの予約数は2.2件、69.9%のカップルがブライダルフェアに参加しています
※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べ
先輩カップルの43.5%は1件目に見学した式場に決定
実施した会場は何件目に訪問したか
※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べ
ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べによると、全国平均で43.5%の先輩カップルが1件目に訪問した会場で結婚式を決めています。
これに関しては、もちろん即決した先輩花嫁、何件か回って1件目に行った式場に決めた新郎新婦と、それぞれいるでしょう。
多くのカップルが初めて訪れた結婚式場と契約することは、適切なリサーチと準備が事前に行われていることを示しています。
具体的なビジョンを持ち、合致する式場を慎重に選定している場合、最初に訪れた場所で即決することは珍しくありません。
しかし、これは個々のニーズや状況によって異なります。
結婚式場を選ぶ際は、自分たちの希望を明確にし、情報を十分に収集した上で、心に響く場所を選ぶことが大切です。
結婚式特典や料金割引の交渉をするためには、複数の式場の見学が必要
結婚式場は、他の結婚式場の見積もりがないと価格交渉に応じません。
商売をしている方、物を売っている方なら分かると思います。
こちらから割引交渉をする場合には材料が必要です。
最も簡単なのが「A社ではもっと安く売っていた」という比較ではないでしょうか。
結婚式は存在するモノを売る商売ではありません。
「幸せ」や「夢」、「感動」といった無形物を買います。
演出料やプロデュース料、会場料といったものは販売側である結婚式場の匙加減一つです。
1件目で決めてしまうと、その料金が適正だったのかが分かりません。
式場側も「即決特典」を提示してくるでしょうが、結婚式場と交渉したいカップルは複数の式場を下見するとよいでしょう。
即決で特典を提示してくる式場は複数比較の交渉で割引に応じる可能性があります
比較検討することで結婚式に後悔しない
結婚式場を選ぶ際に後悔しないためにも、複数の式場を比較検討するとよいでしょう。
比較することで、各式場の料金体系、サービスの質、ロケーション、アクセスなどの違いを明確に理解できます。
また上記「結婚式特典や料金割引の交渉をするためには、複数の式場の見学が必要」でも説明しましたが、競合する結婚式場の情報を持つことで、価格交渉や特典の獲得に有利に働くでしょう。
自分たちに最適な式場を選び、結婚式への満足度向上につなげるためには、広範囲にわたるリサーチと直接的な体験が不可欠です。
即決してしまい、後に見学する予定の結婚式場を知らないまま終えると、トラブルがあった場合、見学しなかった式場のことが頭をよぎる可能性があります。
複数を比較検討し、全てを理解した状態で選ぶことが後悔しない式場選びにつながるでしょう。
結婚式場を3件下見する際のオススメの予約方法
では全国平均の2.7件を参考に3件前後の結婚式場を回るとしましょう。
複数を的確に比較検討し、効率的に式場探しを行うには、下記の予約媒体の使用がオススメです。
- ゼクシィ相談カウンター
- マイナビウエディング
- プラコレウェディング
ゼクシィ相談カウンター
全国30都道府県に店舗型カウンターと、自宅でのオンライン相談に対応。
全国2400以上の会場と提携しています。
扱う式場数が群を抜いている中で、アドバイザーがヒアリングを通じて的確に式場を紹介してくれます。
予約やキャンセルの連絡、質問、交渉まで代行してくれるので、余計なことを考えずに結婚式場探しに集中できるでしょう。
野球やサッカーでいう代理人のような役割を果たしてくれます
マイナビウエディング
マイナビウエディングには結婚式場探しにとても便利な「神機能」があります。
- 費用シュミレーション機能
- まとめて空き予約
費用シュミレーション機能は招待人数と自分に必要なものにチェックを入れると、その式場のお見積もりの概算が出る優れもの。
まとめて空き予約は、カレンダーへのチェックで空き状況を複数の式場にまとめて問い合わせることができます。
どちらもマイナビウエディングのサイト上で簡単にできるので、結婚式場探しに役立てたい機能です。
プラコレウェディング
プラコレウェディングには、式場プランナーからプランが届く機能があります。
簡単な診断を受けるだけで利用できるこの機能は、チャットでプランナーに直接質問もできる優れもの。
まずはプラコレウェディング上で比較検討し、気に入ったプランや式場があればブライダルフェアに参加する。
効率的な結婚式場探しが可能になります。
ウェディングアドバイザーにも相談可能なのでぜひ利用してみましょう
1件目の即決や多数の結婚式場見学はオススメしない
1件目での即決、5件以上の多すぎる見学数は正当な評価がしづらいので、注意が必要です。
結婚式場見学1件目での即決はチャンスを逃す
これまでも説明してきた通り、1件目での即決には注意が必要です。
以下のデメリットがあります。
- 比較検討をしないと、自身の結婚式に後悔するケースがある
- 正当な価格、サービスの質、ロケーションの差が分からないまま
- 結婚式場が値引き交渉に応じない
結婚式場を1件目で即決すると複数検討したカップルに比べて、損をすることが多いでしょう。
やはり複数の式場を見学して比較検討することで、より自分たちのニーズに合った選択ができるようになります。
これにより、結婚式の全体的な満足度を高めることができるでしょう。
完璧な式場選びには時間をかけ、じっくりと検討することが鍵です。
5件以上の結婚式場見学は迷う可能性あり
選択肢を増やしすぎることも迷路に迷い込む原因となります。
個人差はありますが、5件以上の見学には注意が必要。
心理学において「選択のパラドックス」として知られる現象によると、選択肢が増えるほどに決断を下すことが困難になり、満足度が低下することが示されています。
どうしても選択や決断が難しい場合は、相談カウンターを頼るなど、プロの第三者を頼るとよいでしょう。
見学予約をする前に3つに絞って予約するとよいでしょう
結婚式場決定に自信のない方はトキハナで予約しよう
「結婚式場の営業に即決してしまいそう」
「どの結婚式場も素晴らしくて決められない」
そのようなカップルにオススメな予約方法が結婚式検索サイト「トキハナ」です。
- お得に結婚式を叶える!トキハナの最低価格保証
- 元ウエディングプランナーが厳選した掲載式場
- LINEでの無料オンライン相談
トキハナに掲載されている結婚式場は、元プランナーが厳しい審査で顧客満足度の高い式場を掲載。
結婚式場との独自契約で、特典や割引が全て適用される最低価格を保証し、即決を条件にした特典で強引に契約を迫られる心配がないのです。
またLINEで何でも相談もできるから、とても頼り甲斐があります。
少しでも結婚式場探しに不安があるお二人はぜひ活用してみましょう。
トキハナから式場を予約し、条件を満たすと最大50%OFFのドレスクーポン券(トキハナ取り扱い店舗限定)がもらえます
結婚式場を3件見学する際の注意事項
3件の結婚式場を比較検討するために見学に行く場合、以下を守りましょう。
- 結婚式場見学は週末に行くこと
- 1日最大1件の結婚式場見学を心がける
- 結婚式場開催の大きなイベントは注意!
結婚式場見学は週末に行くこと
週末は結婚式が行われています。
本番の会場の雰囲気が味わえるので、理由がない限りは週末に見学へ行きましょう。
- 試食が本番の料理の一部を味わえる
- パーティ会場の装飾が先輩カップルのコーデになっている
- 運が良ければ、式を遠目で見られることも
週末は結婚式場も営業を強化。
特典やプランも用意されているので、ブライダルフェアは週末に参加しましょう。
1日最大1件の結婚式場見学を心がける
じっくり結婚式場を見学し頭を整理するために、1日1件の式場訪問を推奨します。
1日に複数件回ると、情報を整理できなかったり、時間に追われて、心ゆくまで見学ができないケースがあります。
次に予定があることで、長時間の営業から逃れる口実にすることはできますが、そのプラスポイントは微々たるもの。
1日1件、しっかりと下見をするとよいでしょう。
結婚式場開催の大きなイベントは注意!
結婚式場が年1回や半年に1回開催するビッグブライダルフェアは割り引いて考える必要があります。
ウエディングドレスショーやスペシャルな試食、豪華特典などが用意されていることが多いですが、これは本来の式場の姿ではない可能性があります。
イベントを開催するということは、本番の結婚式がなく、当日の雰囲気を体感することはできません。
式場もイベントで契約を多く取りたいという思惑があるので、営業員を総動員し、パワフルな接客をしてきます。
熱にのまれて冷静さを保てずに契約してしまうという恐れもあるので、大きなブライダルフェアには注意しましょう。
埋まりづらい日程を大幅な割引で提示してくることもあります。ビッグフェアに参加する場合は、冷静になって考えてから契約しましょう
まとめ
結婚式場見学の件数について解説しました。
ベストは3件で、注意事項も説明しましたので、深く理解できたのではないでしょうか。
- 結婚式場見学は3件がベスト
- 全国の結婚式場見学数平均は3件
- 先輩カップルの43.5%は1件目に見学した式場に決定
- 結婚式特典や料金割引の交渉をするためには、複数の式場の見学が必要
- 比較検討することで結婚式に後悔しない
- 結婚式場見学1件目での即決はチャンスを逃す
- 5件以上の結婚式場見学は迷う可能性あり
- 結婚式場決定に自信のない方はトキハナで予約しよう
- 結婚式場見学は週末に行くこと
- 1日最大1件の結婚式場見学を心がける
- 結婚式場開催の大きなイベントは注意!
結婚式場の見学は3件がベストで、1件のみの即決や5件以上の見学は正当な判断が下せない恐れがあり、メリットも少ないです。
後悔しないためにもしっかりと比較検討し、式場を決定しましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Q&A
- 結婚式場見学は何件くらい行くのが理想的ですか?
-
結婚式場の見学は、3件が理想的です。
比較検討がしやすく、各式場の特色やサービスを効果的に評価できるでしょう。
1件だけでは比較の基準が少なく、多すぎると情報が混乱しやすくなります。
- 結婚式場を見学する際、特に注意すべき点は何ですか?
-
見学時には、以下の点に注意しましょう
- アクセスと立地: ゲストの来場のしやすさを考慮。
- 費用: 隠れたコストがないか、詳細な見積もりを確認。
- 雰囲気: その場の雰囲気が自分たちのイメージに合っているか。
- スタッフの対応: 親切で柔軟に対応してくれるかどうか。
- 結婚式場見学で割引や特典を獲得するコツはありますか?
-
割引や特典を獲得するには、以下のコツが役立ちます
- 半年を切ってから予約: 半年を切ってから予約すると、空き日程は大幅な割引や特典が適用されることがあります。
- ブライダルフェアの利用: フェア期間中は特典や割引が豊富。
- 交渉: 他の式場と比較検討していることを伝え、柔軟な対応を求めます